カローラスポーツ(NRE21系)バッテリー適合表・交換方法

カローラスポーツ フロントビュー イラスト トヨタ

※当サイトはアフィリエイトを利用して商品を紹介しています
※実際にバッテリーサイズと端子の向きを確認してください

カローラスポーツバッテリー適合表

整備士

カローラスポーツでは、マニュアルトランスミッション車、アイドルストップ車、エンジン排気量が2000cc、この3つの仕様の違いで搭載されるバッテリー絞り込むことができます。

1200cc|6速MT車

年式
車両型式
年式
エンジン型式
排気量
仕様
充電制御車/IS/HV
バッテリー型式
新車搭載 寒冷地仕様
1200

2018/6月~

3BA-NRE210H

8NR-FTS

1200cc

2WD 6MT 充電制御車 LN2

LN2|おすすめバッテリー

BOSCH(ボッシュ)(BLE-60-L2)
おすすめ度★★★★★
■このバッテリーはLN2とL2のどちらにも互換性がある。欧州規格のバッテリーに関してはボッシュが強い。ドイツ車をはじめ多くの欧州車に部品を供給してきただけにバッテリーに関しても信頼性は高く、密閉タイプのメンテナンスフリーにも定評がある。耐久性や性能も折り紙付きだが価格もリーズナブル。

\さらに詳しく!/
LN2に適合|おすすめバッテリーランキングはこちら>

1200cc|CVT|アイドルストップ車

年式
車両型式
年式
エンジン型式
排気量
仕様
充電制御車/IS/HV
バッテリー型式
新車搭載 寒冷地仕様
1200

2018/6月~

3BA-NRE210H

8NR-FTS

1200cc

2WD IS LN2-ISS
1200

2018/6月~

3BA-NRE214H

8NR-FTS

1200cc

4WD IS LN2-ISS

LN2-ISSおすすめバッテリー

FB  エクノ EN PREMIUM(LN2-ISS)
おすすめ度★★★★★
■アイドルストップ車には日本製のバッテリーもかなり優秀。amazonのレビューでも多くの高評価がつけられている古河電池のエクノシリーズ。国産車にもEN規格バッテリーが採用されていくなかで、アイドルストップに対応できるバッテリーはまだまだ少なく、間違いないものを選ぶならこれ。

\さらに詳しく!/
LN2-ISSに適合|おすすめバッテリーランキングはこちら>

2000cc|CVT車

年式
車両型式
年式
エンジン型式
排気量
仕様
充電制御車/IS/HV
バッテリー型式
新車搭載 寒冷地仕様
2000

2022/10月~

6BA-MZEA12H

M20A-FKS

2000cc

2WD LN1

LN1|おすすめバッテリー

ボッシュ
BOSCH(ボッシュ)(SLX-5K LN1)
おすすめ度★★★★★
■欧州規格のバッテリーに関してはボッシュが強い。ドイツ車をはじめ多くの欧州車に部品を供給してきただけにバッテリーに関しても信頼性は高く、密閉タイプのメンテナンスフリーにも定評がある。耐久性や性能も折り紙付きだが、意外にも価格もリーズナブル。

\さらに詳しく!/
LN1に適合|おすすめバッテリーランキングはこちら>

カローラスポーツのバッテリ交換方法

カローラスポーツ バッテリー搭載位置

カローラスポーツでは、ガソリンエンジン車とハイブリッド車でバッテリーの配置が違います。

ガソリン車はエンジンルームの後ろ側付近にあり、ハイブリッド車では50系プリウスと同じくエンジンルームの左前側付近にあります。

配置されている場所に違いはあっても交換するための手順は同じです。

ボンネットを開ける

↓ ボンネットオープナーを手前に引きボンネットを浮かせます

バッテリー搭載場所を確認する

↓ エンジンルームのバッテリーの位置を確認し交換作業の準備をします

カローラスポーツ バッテリー搭載場所

バックアップメモリーをセットする

↓ 運転席下側にあるOBDカプラーにメモリーバックアップのツールを接続しておきます。

カローラスポーツ OBDカプラー 場所

OBDカプラーとバックアップツールを接続する

バッテリーのステーを外す

↓ バックアップ接続が完了したらエンジンルームのバッテリー固定ステーを外します

カローラスポーツハイブリッド 補機バッテリー 固定用ステーボルト 場所

↑ バッテリーの下側にある固定用ステーのボルトを緩め、ステーを取り外しておきます

マイナス端子を外す

↓ バッテリーのマイナス端子を外します

C-HR 補機バッテリー プラス端子

プラス端子を外す

↓ マイナス端子が外れたら次にプラス端子を外します

C-HR 補機バッテリー プラス端子のナット

バッテリーを交換する

↓ バッテリーは重いのでしっかりと両手で持ちながら取り出します

バッテリーの取り外しと取り付け

プラス端子を接続する

新しいバッテリーとプラス端子を接続します

マイナス端子を接続する

つづいてマイナス端子を接続します。この時点でバックアップメモリーの役割は完了しています。

固定用ステーを取り付ける

固定用ステーのボルトを締め付けてしっかりと固定しておきます。

バッテリー交換作業後の確認

カローラツーリング ターボ エンジンルーム

エンジンを始動する

エンジンを始動し、パワーウィンドウのオート機能が正常に作動するか確認します。

問題なければ補機バッテリー交換作業は完了です。

タイトルとURLをコピーしました