ミツビシ | ek ワゴン(B11W)バッテリー適合表・交換方法

三菱 B11W ekワゴン ミツビシ

※当サイトはアフィリエイトを利用して商品を紹介しています
※実際にバッテリーサイズと端子の向きを確認してください

ek ワゴン(B11W)バッテリー適合表

充電制御車

整備士

B11W系のekワゴンではアイドルストップ機能がついていないモデルでは電制御車用バッテリーが適合します。34B19L42B19Lが新車搭載されていますが、サイズは同じでも性能ランクが高い42B19Lがおすすめです。

年式
車両型式
エンジン型式
排気量
仕様
バッテリー型式
新車搭載 寒冷地仕様
2013/6
~2015/9

DBA-B11W

3B20

660cc

E,2WD 34B19L 42B19L
2014/12
~2015/9

DBA-B11W

3B20

660cc

E,2WD,FCM-City付き車 34B19L 42B19L
2015/10
~2019/3

DBA-B11W

3B20

660cc

E,2WD 42B19L

42B19Lに適合|おすすめバッテリーランキングはこちら>

アイドルストップ車

整備士

B11W アイドルストップスイッチ 場所

B11W系のなかでもアイドルストップ機能がついたモデルではアイドルストップ車用バッテリーのM-42が新車搭載されています。

年式
車両型式
エンジン型式
排気量
仕様
バッテリー型式
新車搭載 寒冷地仕様
2013/6
~2019/3

DBA-B11W

3B20

660cc

M,G,2WD,IS M-42
2013/6
~2019/3

DBA-B11W

3B20

660cc

M,G,4WD,IS M-42
2014/12
~2019/3

DBA-B11W

3B20

660cc

M,G,2WD,FCM-City付き車 M-42
2014/12
~2019/3

DBA-B11W

3B20

660cc

M,G,4WD,FCM-City付き車 M-42
2015/10
~2019/3

DBA-B11W

3B20

660cc

T,2WD,FCM-City付き車 M-42
2015/10
~2019/3

DBA-B11W

3B20

660cc

T,4WD,FCM-City付き車 M-42

M-42適合|おすすめ互換バッテリー2選

パナソニック
Panasonic カオス(M-65)
おすすめ度★★★★★
■「みんから」でも殿堂入り。高い耐久性と信頼性、さらにオーディオの音質向上にも貢献するコスパと性能が最高のバッテリー。整備士としてもおすすめ。

GSユアサ
GSユアサ(M-42/55B20L)
おすすめ度★★★★☆
■国産バッテリーのリーディングカンパニーであるGSユアサがリリースした次世代のバッテリー。品質に個体差が少ないのも安心できる。価格も比較的安くコスパも高い。

\さらに詳しく!/
M-42に適合|おすすめバッテリーランキングはこちら>

ekワゴン(B11W)のバッテリー交換方法

バッテリー搭載場所

↓ ekワゴン(B11W)のバッテリーはエンジンルームの左側、バルクヘッド近くにあります

ekワゴン(B11W) バッテリー搭載場所

交換前に準備する道具など

10mmのレンチ

コンビネーションレンチでプラス端子を緩める
バッテリーを外すにはプラス端子とマイナス端子を固定しているナットを緩める必要があります。おすすめはコンビネーションレンチで、早回しと本締めの両方を一本の工具で行えます。

メモリーバックアップ用のツール

バッテリーをいきなり外してしまうと、車に記憶していた情報が消えてしまい、カーナビが初期化されたりエンジンが一時的に不調になることがあります。
バッテリーを交換している間は別の電源を車に接続してメモリーが消えてしまわないようするツールを使用します。

ボックスレンチセット

ラチェットハンドルやボックスレンチを個別に購入するよりもセット品を購入すると割安で購入できます。ふだんあまり使わない場合でも千円代で購入できるボックスレンチセットなら一回のバッテリー交換でもとが取れてしまいます。

バッテリー交換手順

室内灯を消しておく

↓ ルームランプやラゲージルームの照明類を消しておかないとバックアップメモリーが飛んでしまうことがあるため作業前にすべて消灯しておきます。

ルームランプをオフにする

 

バックアップ電源を接続する

↓ 運転席足元付近にあるOBDカプラーにバックアップ電源を接続します

OBDカプラーにバックアップツールを接続する

モバイルバッテリーとバックアップツールを接続する

バッテリーステーを外す

↓ 先にステーを外しておくとプラス端子を外すときにバッテリーを手前にずらすことができます

ekワゴン(B11W) バッテリー交換手順1

↓ バッテリーステーを固定している10mmのナットはディープソケットを使用すると効率よく外すことができます

ekワゴン(B11W) バッテリー交換手順4

マイナス端子を外す

↓ ショートを防ぐために必ずマイナス端子を先に外します。

ekワゴン(B11W) バッテリー交換手順2

↓ マイナス端子を固定している10mmナットは端子が動く程度に緩めておきます

ekワゴン(B11W) バッテリー交換手順3

プラス端子を外す

↓ マイナス端子が外れたらつづいてプラス端子を外します

ekワゴン(B11W) バッテリー交換手順5

バッテリーを交換する

↓ プラス端子が車体に触れないように注意しながらバッテリーを交換します

バッテリーの取り外しと取り付け作業

バックアップメモリーを外す

バックアップツールを外しておきます

バッテリー交換後の確認や注意点など

エンジンを始動する

エンジンルームに工具を置き忘れていないかなど、最終確認を行い、問題なければエンジンを始動します

パワーウィンドウのオート機能などを確認する

パワーウィンドウが自動で開閉できる状態ならバックアップも成功しています。

できない場合はオート機能を学習させる必要があります。

西暦・和暦変換

タイトルとURLをコピーしました