CX-5|バッテリー適合表
KE系|2000cc,2500cc|ガソリン
排気量
年式
|
車両型式 |
エンジン
型式 |
仕様
|
充電制御車/IS/HV
|
バッテリー型式 | |
新車搭載 | 寒冷地仕様 | |||||
2500cc
2013/10月~ |
DBA-KE5AW |
PY-VPS | 4WD,i-Stop | IS | Q-85 | ← |
2500cc
2013/10月~ |
DBA-KE5FW |
PY-VPS | i-Stop | IS | Q-85 | ← |
2000cc
2012/12/02月~ |
DBA-KEEAW |
PE-VPS | 4WD,i-Stop | IS | Q-85 | ← |
2000cc
2012/2月~ |
DBA-KEEFW |
PE-VPS | i-Stop | IS | Q-85 | ← |
Q-85に適合|おすすめバッテリーランキングはこちら>
KE系|2200cc|ディーゼル
排気量
年式
|
車両型式 |
エンジン
型式 |
仕様
|
充電制御車/IS/HV
|
バッテリー型式 | |
新車搭載 | 寒冷地仕様 | |||||
2200cc
2012/12/02月~ |
LDA-KE2AW |
SH-VPTS | 4WD,i-Stop | IS | T-110 | ← |
2200cc
2012/12/02月~ |
LDA-KE2FW |
SH-VPTS | i-Stop | IS | T-110 | ← |
T-110に適合|おすすめバッテリーランキングはこちら>
KF系|2000cc,2500cc|ガソリン
排気量
年式
|
車両型式 |
エンジン
型式 |
仕様
|
充電制御車/IS/HV
|
バッテリー型式 | |
新車搭載 | 寒冷地仕様 | |||||
2500cc
2018/11月~2021/12 |
5BA-KF5P |
PY-VPTS | ターボ,i-Stop | IS | Q-85 | ← |
2500cc
2018/11月~2021/12 |
5BA-KF5P |
PY-VPTS | 4WD,ターボ,i-Stop | IS | Q-85 | ← |
2500cc
2018/3月~ |
6BA-KF5P |
PY-RPS | i-Stop | IS | Q-85 | ← |
2500cc
2018/3月~ |
6BA-KF5P |
PY-RPS | 4WD,i-Stop | IS | Q-85 | ← |
2500cc
2022/10月~ |
6BA-KF5P |
PY-RPS | i-Stop | IS | Q-85 | ← |
2000cc
2018/3月~ |
6BA-KFEP |
PE-VPS | i-Stop | IS | Q-85 | ← |
2000cc
2018/3月~ |
6BA-KFEP |
PE-VPS | 4WD,i-Stop | IS | Q-85 | ← |
2000cc
2022/10月~ |
6BA-KFEP |
PE-VPS | i-Stop | IS | Q-85 | ← |
2500cc
2017/2月~ |
DBA-KF5P |
PY-VPS | i-Stop | IS | Q-85 | ← |
2500cc
2017/2月~ |
DBA-KF5P |
PY-VPS | 4WD,i-Stop | IS | Q-85 | ← |
2000cc
2017/2月~ |
DBA-KFEP |
PE-VPS | i-Stop | IS | Q-85 | ← |
Q-85に適合|おすすめバッテリーランキングはこちら>
KF系|2200cc|ディーゼル
排気量
年式
|
車両型式 |
エンジン
型式 |
仕様
|
充電制御車/IS/HV
|
バッテリー型式 | |
新車搭載 | 寒冷地仕様 | |||||
2200cc
2018/3月~ |
3DA-KF2P |
SH-VPTS | i-Stop | IS | S-95 | ← |
2200cc
2018/3月~ |
3DA-KF2P |
SH-VPTS | 4WD,i-Stop | IS | S-95 | ← |
2200cc
2018/3月~ |
3DA-KF2P |
SH-VPTR | 2WD,i-Stop,i-ELOOP付き | IS | S-95 | ← |
2200cc
2018/3月~ |
3DA-KF2P |
SH-VPTR | 4WD,i-Stop,i-ELOOP付き | IS | S-95 | ← |
2200cc
2022/10月~ |
3DA-KF2P |
SH-VPTS | i-Stop | IS | S-95 | ← |
2200cc
2017/12/02月~ |
LDA-KF2P |
SH-VPTS | i-Stop | IS | S-95 | ← |
2200cc
2017/12/02月~ |
LDA-KF2P |
SH-VPTS | 4WD,i-Stop | IS | S-95 | ← |
S-95に適合|おすすめバッテリーランキングはこちら>
おすすめバッテリー2選
Q-85適合バッテリー
パナソニック
Panasonicカオス(Q-105/A4)
■「みんから」でも殿堂入り。高い耐久性と信頼性、さらにオーディの音質向上にも貢献する、コスパと性能が最高のバッテリー。整備士としてもおすすめで、ネットで購入するとかなり割安なのもうれしい。
ボッシュ
BOSCH PSバッテリー(HTP-Q-85/115D23L)
■世界中で信頼の高いボッシュの充電制御車対応バッテリー。耐久性でも定評があり、使用頻度の低い車にもおすすめ。
S-95適合バッテリー
パナソニック
おすすめ度★★★★★
■「みんから」でも殿堂入り。高い耐久性と信頼性、さらにオーディの音質向上にも貢献するコスパと性能が最高のバッテリー。整備士としてもおすすめ。
ボッシュ
おすすめ度★★★★☆
■ドイツ車をはじめ多くの欧州車に部品を供給してきたBOSCH。バッテリーに関しても信頼性は高く、密閉タイプのメンテナンスフリーにも定評がある。耐久性や性能も折り紙付きだが、意外にも価格もリーズナブル。
T-110適合バッテリー
パナソニック
おすすめ度★★★★★
■「みんから」でも殿堂入り。高い耐久性と信頼性、さらにオーディの音質向上にも貢献するコスパと性能が最高のバッテリー。整備士としてもおすすめ。
ボッシュ
おすすめ度★★★★☆
■ドイツ車をはじめ多くの欧州車に部品を供給してきたBOSCH。バッテリーに関しても信頼性は高く、密閉タイプのメンテナンスフリーにも定評がある。耐久性や性能も折り紙付きだが、意外にも価格もリーズナブル。サイズの大きなバッテリーはBOSCHがおすすめ。
CX-5のバッテリー交換方法
メモリバックアップの準備
ボンネットを開けておく
バッテリーステーを外す
↓ バッテリーステーを固定している10mmを緩めてステーを外します
↑ 作業には10mmのディープソケットがあると作業性が上がります
マイナス端子を外す
プラス端子を外す
↓ プラス端子を保護している赤いカバーをおこしナットを緩めます
バッテリーを交換する
↓ CX-5のバッテリーは非常に重いため両手でしっかりと持ち上げます
プラス端子を接続する
プラス端子を接続して固定ナットを締め付ける
マイナス端子を接続する
マイナス端子を接続して固定ナットを締め付ける
バッテリーステーを取り付ける
2箇所のステーをボルトに取り付けてナットを締め付ける
バッテリー交換後のリセット作業
↓ リセットでは操作パネルのスイッチを操作していきます
充放電積算量のリセット
CX-5ではアイドルストップ車であることからバッテリーの電圧降下や充放電の回数をコンピューターがカウントし監視しています。
バッテリーを新たに交換した際には充放電の積算量をリセットしておかないと、『古いバッテリーが使われ続けている』と車両が判断した場合、アイドルストップしなくなります。
初期化作業の手順
CX-5ではバッテリー交換を行ったあとに、該当する装備などに対して以下の初期設定をする必要があります。
ここではTFT液晶ディスプレイ付きのモデルを例にリセット方法を紹介します。
1.バッテリーの充放電積算量のリセット
2.ISC(アイドリング・ストップ・コントロールシステム)の学習
3.ステアリング舵角センサー初期設定
4.パワーウィンドーシステム初期設定
5.サンルーフシステム初期化
6.タイヤ空気圧警報システム初期化
バッテリー充電積算量のリセット
1.全てのドアを閉める
2.エンジンスイッチをオンにする(エンジンはかけない)
3.TFT液晶ディスプレイに警告メッセージが表示されている場合、INFOスイッチ操作で画面を消去する
4・左足でブレーキペダルを踏み込んだ状態で次の作業を実施する
セレクトレバーをNレンジにする
↓
5秒以上アクセルペダルを踏み込む
↓
液晶ディスプレイ内の警告メッセージ『バッテリーマネジメントシステム点検』が点滅することを確認する
↓
アクセルペダルの踏み込みと開放を3回行う
↓
液晶ディスプレイ内の警告メッセージが消灯したことを確認する。
↓
セレクトレバーをPレンジにしてブレーキペダルを離しエンジンスイッチをオフにする
バッテリー状態の確認と完了確認
1.バッテリーのマイナス端子を外し、5分以上経過したあと電流センサーのコネクターを外す
2.バッテリーのマイナス端子を接続し10秒以上経過したあと電流センサーのコネクターを接続する
3.エンジンスイッチをオン(エンジンはかけない)にして15秒以上待つ(1分以内)
4.i-stopのOFFスイッチを約10秒間押し続ける
5.メーター内の緑のi-stop表示灯が点滅することを確認する
6.エンジンスイッチをオフにする
7.ボンネットを完全に閉じる
8.エンジンを始動させ、エアコン、カーナビ、ヘッドライトなどの灯火類をすべてオフにする
ISC(アイドリング・ストップ・コントロールシステム)の学習
1.エンジンを完全に暖気する(電動ファンが作動する)
ステアリング舵角センサー初期設定
1.エンジンがかかった状態でハンドルを左右それぞれロックするまで回す
パワーウィンドーシステム初期設定
1.エンジンスイッチをオンにする
2.運転席側スイッチを上方一杯まで引き上げてそのまま2秒間保持する
3.パワーウィンドウを下げてみてオート機能が復活していることを確認する
4.エンジンをオフにする
サンルーフシステム初期化(該当車)
1.エンジンを始動する
2.サンルーフのチルトアップスイッチを押しサンルーフのパネルを完全にチルトアップさせる
3.正常に作動することを確認する
4.エンジンスイッチをオフにする
タイヤ空気圧警報システム初期化
1.タイヤが冷えている状態で4輪すべてのタイヤ空気圧を標準値にする(2.3kgほど)
2.エンジンを始動する
3.タイヤ空気圧警報システムの『SET』のスイッチを押したままにする
4.タイヤ空気圧警告灯が点滅しチャイムが鳴る
5.20分ほど走行すると初期化学習が完了する
最終確認
以上の初期化作業を行ったあと、実際に走行してアイドルストップ機能やそれぞれの機能が正常に作動するか確認し、問題なければ初期化作業は完了です。