※当サイトはアフィリエイトを利用しています

※実際にバッテリーのサイズや端子の向きを確認してください。

ダイハツ車でアイドルストップのランプが点滅する原因と対策

ダイハツ アイドルストップランプ イラスト バッテリーの寿命

今回はダイハツのアイドルストップ機能がついた軽自動車やコンパクトカーで、アイドルストップのオレンジのランプが点滅する原因と対策をお話します。

結果からいうと、バッテリーが劣化したことでアイドルストップ機能が停止している状態を運転手に知らせています。

「バッテリーの劣化」というと、すぐにエンジンがかからなくなるのかと心配になりますが、しばらくは走れることもあります。

そのいっぽうで、すぐにバッテリーを交換するべき状況もありますので、この記事を参考にバッテリーの交換時期を判断してみてください。

ダイハツ車でアイドルストップが点滅する理由

アイドルストップ オフ 表示
冒頭でも述べたとおり、アイドルストップのランプが点滅する原因のほとんどは、バッテリーの寿命が近いことで電圧降下してしまうことです。

エアコンを多用するとバッテリー寿命が短くなる

温暖化の影響もあってか、夏場のカークーラーの使用頻度はかなり高くなってきています。

とくに渋滞時のノロノロ運転などでは、冷房を効かせるためにクーラーコンプレッサーやコンデンサーファンが作動しています。

エンジンの回転は低いものの、電気を大きく消費する電装品が稼働しつづけているため、オルタネーター(発電機)によるバッテリーへの充電が追いつかないことがあります。

そのため、バッテリーの充電量はつねに満充電にはならず、エンジンルームの温度も高温になり、バッテリーへの負担は非常に高くなっています。

結果的に夏場でのエアコンの使用頻度が上がるとバッテリーの寿命はかなり短くなります。

とくに軽自動車やコンパクトカーに搭載されているバッテリーはそれほど容量の大きなものではなく、エアコン使用による負担は大型車よりも大きくなりがちです。

アイドルストップ機能を停止する理由

ダイハツのアイドルストップ車ではアイドルストップ機能に関するランプがメーターの中にありますが、アイドルストップができない場合は点滅するようになっています。

この点滅はアイドルストップを一時的にできないようにしていることを表し、弱ったバッテリーでエンジンを停止すると再始動できなくなることを防止しています。

アイドルストップの点滅を解消する方法

アイドルストップ 機能 表示灯

バッテリーを充電する

バッテリーが比較的に新しく、1年ほどしか使っていない場合でも一時的にバッテリー電圧が下がってしまうとアイドルストップのランプが点滅することがあります。

車をしばらく使っていない場合や、エアコンなどでバッテリーに負担をかけた場合でも車がバッテリーが弱っていると判断してしまうことがあります。

その場合は整備工場に相談すると充電器でバッテリーを直接充電してもらうことができます。

ただし、バッテリーが古い場合やバッテリー内の電解液の比重にばらつきがあったり液量が少ない場合はバッテリーの交換を勧められます。

自宅で充電できるのが一番

車を複数所持している方や車の使用頻度が低い場合は、自宅でバッテリーを定期的に充電をしてあげるとバッテリー寿命を伸ばすことができます。

バッテリーの寿命に大きく関わってく要素としては、いかに満充電の状態を長く保持できるか、バッテリー上がりに近い状態を避けることができるかが重要です。

少し車を使う頻度が下がったと感じたら充電器を使って緩やかに充電をしてあげることでバッテリーを痛めずに充電をすることができます。

バッテリーを交換する

バッテリー交換作業

アイドルストップ用のバッテリーは充電受入性能が非常に高い高性能なバッテリーですが、それ以上にアイドルストップを頻繁に繰り返すことはバッテリーに負担になります。

2年以上使用しているバッテリーなら交換がおすすめ

街乗りがメインの使用条件では2年ほどでアイドルストップ専用バッテリーでも弱っていることが少なくありません。

もったいないと感じるかもしれませんが、エンジン始動不能になることを回避するためには早めのバッテリー交換が望ましいです。

その際、新車装着と同じ性能ランクのバッテリーでも構いませんが、できればより容量の大きなバッテリーに交換することで不意のバッテリー上がりを遅らせることができます。

たとえば、ダイハツのアイドルストップ機能付きの軽自動車なら、M-42というサイズのバッテリーが新車搭載されていますが、価格もそれなりに高くなってしまいますが、性能ランクを上げたM-65にするのもおすすめです。

ネット通販で購入するなら大きな価格差にはならず、むしろ整備工場やディーラーでM-42を購入するよりもネットでM-65を購入するほうがやすくなりこともあります。

バッテリーをすぐに交換しなくてもいいケースもある

エアコンコンプレッサースイッチ
ダイハツ車だけではありませんが、アイドルストップ機能が停止している状態はバッテリーが弱っていることを表しているので基本的にはバッテリー交換がおすすめです。

ただ、高価なアイドルストップ車用のバッテリーなのでもう少し長持ちさせたい、交換を遅らせたいと思うかたもいるでしょう。

バッテリーの交換時期を考えるうえで大事なのが「気温の変化」であることを知っていただき、交換する判断基準にしてみましょう。

春と秋にバッテリーの売上が下がる理由

アイドルストップ 切り替えボタン

整備士をして多くの車のバッテリー上がりを経験してきました。同じようにバッテリーを卸している部品屋さんも同じように感じていたことがあります。

それが、『過ごしやすい季節はバッテリーが売れない』ということで、言い換えれば寒くも暑くもない季節はバッテリートラブルが少ないということです。

理由はシンプルで、気温が下がったときはバッテリーの蓄電容量が下がってしまって上がりやすくなり、気温が高いときはエアコンの使いすぎでバッテリートラブルが増えるということ。

そのため、アイドルストップのランプが点滅し始めても、過ごしやすい季節に入っている時期なら意外とバッテリーもそのまま交換しなくてもバッテリー上がりが起きないこと多いです。

そのいっぽうですぐにでもバッテリー交換したほうが無難なのは、寒い季節に入ったとたんにアイドルストップランプが点滅しはじめたケースです。

気温がさらに下がれば寒い日の朝にエンジンが掛からなくなってしまう典型的な事例です。

まとめ

  1. ダイハツのアイドルストップのランプが点滅する原因はバッテリーが弱ってきたことが原因
  2. バッテリーがまだ新しいなら充電器で充電してみると復活して点滅も解消されることがある
  3. 車に乗る頻度が低いなら自宅に充電器があればバッテリーの寿命を伸ばすことができる
  4. 春や秋にかけてアイドルストップランプが点滅した場合はアイドルストップなしでしばらく走行するのもあり
  5. 寒い季節に向かうなかでランプの点滅おきた場合はすぐにバッテリー交換をするほうが望ましい
タイトルとURLをコピーしました